2007'05.23 (Wed)
みず色君に会いに

最後まで貰い手が見つからず、家でチャマと一緒に育てる覚悟をしていたみず色君 今はバロン
会ってみたら子供達の中で1番大きかったです!
みどり君 今はゴンが1番だと思っていたら、バロンはなんと生後四ヶ月で20K以上あるみたい。
イャ~びっくり!しました。
チャマが赤ちゃんに見えるくらいBigでした。
会った瞬間、嬉しそうに飛びついてきて、チャマともお久しぶりのバトルして…
バロンも大事に可愛がられているのがお話をする中でよくわかりました。
巣立っていった子供達は、ホンといい飼い主さんにめぐり合えてうれしい気持ち、感謝の気持ちでいっぱいです。
26日の土曜日には紺君に会いに行ってきます。どんな出会いになるかいまからワクワクです。
スポンサーサイト
はなケンママさん。お祝いのコメントありがとうございます。
バロンのBigさにはおもいっきり笑ってしまいました。年配のご夫婦なんですが、一生懸命バロンを育ててくれているのがよ~くわかりうれしかつたです。だから人一倍大きく育ったのかな?
バロンのBigさにはおもいっきり笑ってしまいました。年配のご夫婦なんですが、一生懸命バロンを育ててくれているのがよ~くわかりうれしかつたです。だから人一倍大きく育ったのかな?
クロみか | 2007年05月24日(木) 15:54 | URL | コメント編集
犬の健康のために太りすぎに注意して食事の量を考えきちんと与える飼い主さん、
犬が可愛くて可愛くて甘えられるとどんどん食べ物を与えてついつい太らせてしまう飼い主さん。
前者は若い飼い主さんに多く、
後者は年配の飼い主さんに多いような気がします。
オイラはどちらの飼い主さんも認めます。
大切なのはワンコを思う気持ち、
早死にしてもいっぱい食べて楽しい一生を過すのもよし、
健康に気をつけて少し我慢しながらも健康で長生きする一生もよし。
クロみかさんは良い飼い主さんを探して、
素晴らしかったと思います。
オイラはちょっと失敗しちゃいましたが、
飼い主さん探しってホント難しいモノですね。
犬が可愛くて可愛くて甘えられるとどんどん食べ物を与えてついつい太らせてしまう飼い主さん。
前者は若い飼い主さんに多く、
後者は年配の飼い主さんに多いような気がします。
オイラはどちらの飼い主さんも認めます。
大切なのはワンコを思う気持ち、
早死にしてもいっぱい食べて楽しい一生を過すのもよし、
健康に気をつけて少し我慢しながらも健康で長生きする一生もよし。
クロみかさんは良い飼い主さんを探して、
素晴らしかったと思います。
オイラはちょっと失敗しちゃいましたが、
飼い主さん探しってホント難しいモノですね。
空さん。コメントありがとうございます。
みずいろ君ももとから大きくて、メスは小ぶり、オスは大きい。父親犬がガッチリ大きいタイプだったのでオスは父親似名のでしょう。
まっ、元気一杯に育っていたのでよし!!としましょう。
それよりも、母犬クロの食欲がすごくて、気をつけているのですが太り気味です。
こちらも飼い主に似たのでしょう。
みずいろ君ももとから大きくて、メスは小ぶり、オスは大きい。父親犬がガッチリ大きいタイプだったのでオスは父親似名のでしょう。
まっ、元気一杯に育っていたのでよし!!としましょう。
それよりも、母犬クロの食欲がすごくて、気をつけているのですが太り気味です。
こちらも飼い主に似たのでしょう。
クロみか | 2007年05月25日(金) 22:17 | URL | コメント編集
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
この一年も犬まみれの楽しい毎日でありますように♪
バロン君大きいね!チャマちゃんが15キロぐらいでしたっけ? すごい・・・
こうして、兄弟に会えるのは幸せですね!